【2020年11月11日書式更新版】糖質制限ダイエット6日目のメニュー・お菓子・効果と推移の記録

今日は糖質制限ダイエット6日目の記録をまとめました。
今日は糖質制限ダイエットお休み日なので普通 食事です。
始めてから6日目を迎えた糖質制限ダイエット。
今日は糖質制限ダイエット6日目に食べたメニュー・間食お菓子・今日の効果と今までの推移をお届けします。
今日は糖質制限ダイエットはお休みなので、ダイエットお休みの日に食べたものを記録しています。
日々の結果に一喜一憂してしまいがちですが、今まで積み上げてきた効果も記録として残しているのでその日の結果が悪かったら積み上げてきた効果を確認してモチベーションを継続しています。
目標にしている20代の体重は68kg。
その体重を維持していたときが一番体調が良かったし動けたし頭も良く回っていましたし、仕事や人間関係で気付けることも今以上に多かったんじゃないかなと思い返しています。
じゃーその体重を取り戻そうじゃないか!
ということで日々精進しています。
なーんてそれなりなことを言ってますが、本当は
- 人生最大の体重になってしまった・・
- 年をとるに連れて痩せにくくなるな・・
- 成人病への恐怖感(息子はまだ小学生なのでまだまだ元気でいないと!)
- 娘と息子にとってずっと格好良いお父さんでいたい!
隠れた理由というか、本当の理由はこんなところです💦
理由はそれぞれあると思いますが、この記録が今から糖質制限ダイエットを始めようかなと思ってらっしゃる方の参考になればとても嬉しいです。
この記事はこんな方におすすめ
- 糖質制限ダイエットを始めようかなと思っている方
- 糖質制限ダイエットって本当に効果があるのか疑問に思っている方
- 糖質制限ダイエット中ってどんなものを食べてるのか気になる方
- 糖質制限ダイエット中ってお菓子(甘いもの)を食べて良いのか知りたい方
- 糖質制限ダイエットってどれくらいで効果が出るのか知りたい方
- 糖質制限ダイエットお休みのときは何を食べているのか気になる方
目次
【スポンサーリンク】
ダイエット心理士って結構簡単になれるんですね・・。
ご自分のダイエット成功に向けて勉強してみるのも良いですね。
ご自分が成功したあとは家族や身近な人に教えてあげられるのも良きですね!
糖質制限ダイエットお休み日の今日のメニューと間食お菓子の記録




なのでメニューの記録はお昼ご飯と晩ご飯+間食したお菓子とそれぞれ食べた時間の公開となります。
今日は糖質制限ダイエットお休み日なので、糖質に気を付けることなく好きなもの、食べたいものを食べる日です。
糖質制限ダイエットをしている日は
- メイン:お肉系(鶏肉のむね身やささみなど、油が少ない部位)・豆腐・こんにゃく・卵料理(卵焼きと目玉焼きがメイン)・前日の晩ご飯で翌日のお弁当用に多めに作ったおかず(ハンバーグや唐揚げなど)
- サイド:きゅうり・キャベツ・トマト・レタス・ブロッコリー・ピーマン・にんじん
- おまけ:粗挽きウインナーなど糖質がないもの
こんな感じで食べものは限られていますが、お休みの目的は糖質制限ダイエットからくる「見えないストレス」から解放することなので、お休みの日はなーんにも気にせず食べたいものを食べています。
糖質制限ダイエットお休み日の今日のメニュー(お昼ご飯と晩ご飯+間食したお菓子)
糖質制限ダイエットをしている日のお昼ご飯と晩ご飯、間食したお菓子の報告は
- お昼ご飯に食べたものと食べた時間(食べ始めと食べ終わり)+味付け(調味料の種類)
- 間食で食べたお菓子の名前と量+糖質摂取量(最後に間食した時間)
- 晩ご飯に食べたものと食べた時間(食べ始めと食べ終わり)+味付け(調味料の種類)
- その日飲んだ飲みもの(時間は記録できないので飲んだものを記録)+飲んだ量
という感じで公開します。
糖質制限ダイエットお休み日も同じ形で公開します。
お昼ご飯のメニューと糖質摂取量(分かる範囲)
食べた時間:13時00分〜13時20分
- 炊き込みご飯(ごぼうと鶏のもも身)のおにぎり3個
- お味噌汁(豆腐と油揚げ)
飲みもの
- プーアル茶
お昼は昨日作っていた炊き込みご飯があまったようで、おにぎりがポツンと置かれていました💦
それ以外はお味噌汁だけです。
糖質摂取量
- おにぎり:150g(1個50g×3個)
【スポンサーリンク】
お昼ご飯、ご自分で作り続けるのがしんどいときは宅配冷凍弁当の活用もありですね。
間食したお菓子の量と糖質摂取量
最後に間食した時間:17時
食べたお菓子
- カルビー ポテトチップスうす塩味×2袋
糖質摂取量
- カルビー ポテトチップスうす塩味:60g(30g×2袋)
成人男性が1日に必要な糖質摂取量は320g前後が目安になっています(成人女性は300g程度)。
僕は今日、おにぎりで150g、お菓子で60gの糖質を摂取しているので糖質摂取量の合計は210gです。
成人男性の1日の糖質摂取量の目安と比較すると、比率は65.6%です。
キャベツにも糖質は含まれていると思いますが算出は難しいので計算していませんし、そこまで厳密に糖質制限ダイエットをしているわけではないのでネットで調べてサクッと分かる糖質量しか記録していませんのでご了承下さい。
また、1日あたりの糖質摂取量はこちらの記事を参考にしました。
糖質制限中に摂って良い糖質量が載っている記事がありましたので、興味のある方はこちらからどうぞ!
僕が食べている間食お菓子は糖質制限ダイエットに有効かどうか分からないし、摂取している糖質が許容範囲なのかも分からないのでこちらも参考になさってはいかがでしょう?
【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】
晩ご飯のメニューと糖質摂取量
食べた時間:19時00分〜19時20分
- カレーライス
- 唐揚げ6個
- キャベツの千切り(ドレッシング)
- レタス(ドレッシング)
- お味噌汁(豆腐と油揚げ)
今日はダイエットお休みなのでポテトチップスを2袋間食しました。
息子が横からとるので、食べ負けるのもシャクなのでムキになって食べちゃいましたー。
食べ過ぎですかね💦
でも、お菓子を食べたことでダイエットから解放されてるっていう実感が持てたので、それはそれで良かったかなと思います。
糖質摂取量
- カレーライス:14.2g(正確には出せないのでネットで調べた糖質量を載せています)
- ご飯:53.4g(150gくらい食べました)
- 唐揚げ:48g(8g×6個)
- 合計糖質量:115.6g
今日1日の糖質量:325.6g
1日の糖質摂取量の目安対比:101.75%
今日は糖質摂取量が目安より超えちゃいました💦
僕は奥さんが毎日やりくりしてメニューを考えて作ってくれてるので楽ですが・・。
晩ご飯、ダイエット中の量とかを考えながら毎日作るとなるととても大変ですよね・・。
思い切って、晩ご飯をお任せしちゃっても良いのでは?
【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】
糖質制限ダイエットお休み日の今日の効果と今までの推移の記録
糖質制限ダイエットも今日で6日目になりました。
当然、結果が出た日と出なかった日とありますが、その日に出た結果に対して一喜一憂してしまいますね。
結果が出た日はすごく嬉しくてモチベーションがグッと上がるし、出なかった日は落ち込むしモチベーションも下がったりします。
結果に一喜一憂しても仕方ないと分かってるし、毎日良い結果が出る訳じゃないのは分かっていても、毎日頑張ってるんだから結果は欲しいんですけど、今日は糖質制限ダイエットお休み日なのでどんな結果になっているのか・・。
本日はこんな結果になりました。
糖質制限ダイエットお休み日の今日の効果は!?
糖質制限ダイエット6日目の今日はこんな結果になりました。
本日の体重 | 昨日の体重 | 前日比 | 結果 | |
体重 | 87.3kg | 87.2kg | +1kg | × |
体脂肪率 | 26% | 26% | ±0% | × |
ポイント
結果の基準
◎・・計量当日に体重が0.5kg以上減 体脂肪率は0.3%%以上
◯・・計量当日に体重減 体脂肪率も同じ
△・・計量当日に体重の増減なし 体脂肪率も同じ
×・・計量当日に体重増 体脂肪率も同じ
という基準で結果を評価しています。
糖質制限ダイエット6日目の今日はお休みなので何も気を付けていない割に体重の変化は最小。
糖質制限ダイエットお休み日でしたが、体重の増加は最小と嬉しい結果になりました。
今日はなにも努力していないのでこの結果は万々歳です。
ただ、やっぱり体脂肪率は相変わらず変化なしってところの方がやっぱり気になる・・。
今までの推移
糖質ダイエット開始から6日までの推移はこんな感じで来ています。
期間 | 体重 | 体脂肪率 | ||||||
初日 | 最終日 | 成果 | 結果 | 初日 | 最終日 | 成果 | 結果 | |
初日〜7日 | 88.7kg | 87.3kg | -1.4kg | ○ | 26% | 26% | なし | × |
ポイント
結果の基準
◎・・週間で2kg以上の減量成功 体脂肪率は1%以上
◯・・週間で1kg以上の減量成功 体脂肪率は0.5%以上
△・・週間で1kg以下の減量成功 体脂肪率は0.5%以下
×・・週間で成果なしか体重増 体脂肪率も同じ
という基準で結果を評価しています。
糖質制限ダイエットを始めて6日が経過しましたが、体重は1.4kg減量という結果が出ていますのでとても良い結果というわけではないでしょうが、努力した成果はしっかり出ている感じです。
しかし、体脂肪率は初日から全く変化がないんですよね・・。
まぁ、そこは減るまで待つしかないんでしょう。
こうして推移を追うと、当日結果が出なくても糖質制限ダイエットの結果が体重と体脂肪率から見てとれるので、糖質制限ダイエットを続けるモチベーション維持にとても役立ちます。
皆さんもダイエットを始めたら記録残していった方がモチベーション維持できますので絶対お勧めです!
僕は記録していないので「しまった!」と思ったんですけど、胸囲や腹囲、お尻周りや太もも、首回りなどの数値も記録していけば、体重や体脂肪率が減ってなくてもどこかの部位には効果がでてるかもしれません。
全部を記録しなくても自分が気になる部位の数値だけでも記録すれば成果が目で確認できるのでとても良いと思いますよ。
これ、やっとけば良かったなぁと後悔してます・・。
今日までの通算結果&1日平均の効果発表!
今日までの通算成績です。
期間と項目 | 成果 |
糖質制限ダイエットを始めてから6日目までの体重 | 成果として1.4kgの減量! |
糖質制限ダイエットを始めてから6日目までの体脂肪率 | 成果なし |
糖質制限ダイエットを始めてから6日目までの1日平均成果 | 成果として0.233kg/日の減量! |
単純計算すると1日に約0.233kgずつ減ってる成果が出ていますね。
この調子でいくと月に7kgくらいの減量が見込めそうですが、そんなにうまく行くはずはないですねー。
1日に落ちる体重が大きいとそれだけ累計も増えるので増やしていきたいんですけど、糖質制限ダイエットお休み日を設けたので思い通りにはいかないでしょう。
しかし、これも糖質制限ダイエットを続けるために必要なことだと思っているので固執しないようにします。
さ!
明日から再開するので気合い入れますよ!
糖質制限ダイエットお休み日のまとめ
糖質制限ダイエット6日目のメニュー・お菓子・効果と推移の記録
糖質制限ダイエット6日目は糖質制限ダイエットお休み日にも関わらず体重の増加は最小に留められました。
ただ、体脂肪率は初日からずーっと変化なしですが糖質制限ダイエットお休み日でこの結果なら全然OK!
今日は体重が0.1kg増加してしまったので通算1.4kg減量と、少し後退してしまいました。
30日間の減量目標を3kgにしているので目標減量まであと1.6kgと、半分くらいまで来ています。
まだ6日なのでいけそうじゃないですか?
今日はは好きなもの、食べたいものを食べたから糖質制限ダイエットの見えないストレスも緩和したことでしょう!
明日からまた頑張ります。
今日は「糖質制限ダイエット6日目のメニュー・お菓子・効果と推移の記録」と題して、糖質制限ダイエット6日目の結果を記録しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。